白雉日報社公式ブログ

日本第一党東北地方の何でも屋さん。

登米市歴史博物館を褒める

今日は雪、かなり冷える。
雪に加えてかなり風が強かった。
瞬間風速20メートルとかいうてたな。
とにかくそんなわけで、花粉も相当飛んだわけだ。


さてと、今日は取材で登米まで行ってきただ。
もう何回も行ってるけど、めちゃくちゃ遠いんだよなぁ。
それで結構車内での暇潰し道具をば…音楽をね。
結局のところ、346号線をずっと行けばいいだけなんだけど
IKZOさんに教えてもらった8号の道を行けばショートカットできたから
10時前に出ても12時過ぎには着いた。2時間半くらいだね。
で、時間が空いたので登米市歴史博物館へ。
入場無料とかマジ感動した。というわけで褒めちぎっていこう。
博物館自体はさほど広くない。建物面積だけで1000平米あるかどうか。
ただ、凄い工夫してるなと思うのは、床をガラス張りにして
土器の類を床下に展示しているという面。
スペースをうまく生かしていて、面白いなと思った。
まぁ…土器って余り興味ある人いなさそうだしな…。
せっかく状態が良くて綺麗な遺物が多いのに。
メーンはやはり戦国時代の佐沼の歴史だろう。葛西・大崎一揆
物語チックに解説している映像資料室はなかなか面白かった。
特に、篭城戦の最中、一栗放牛が矢文を放って
「伊達殿は 木の葉猿にもおとりたり 一つ栗をば 落とし得ざれば」
と嘲ったエピソードなどは、彼の武勇をよく表している。
藩政時代に、領主となった亘理家の資料も豊富で、見ていて飽きなかった。
すばらしい展示、オススメです!
http://www.city.tome.miyagi.jp/rekihaku/