白雉日報社公式ブログ

日本第一党東北地方の何でも屋さん。

歴史

2001年の今日は、米国同時多発テロがあった日ですよね。 あれから色々あったけど、とにかくテロとの戦いとかいう 相手が何なのかわからない警備の強化が始まった。 大衡村の小さい橋にさえも 「テロ警戒中!」という看板がついた。 でも日本ではテロらしいこ…

昭和20年(1945)の今日は戦犯が発表された日。 米軍は戦争犯罪人43名を公表。 東条英機元首相などが含まれております。 マッカーサー元帥の最初の命令が「トージョーを逮捕しろ」 だったっつーんだから、マッカーサーの怨みの深さが よくわかりますね。その他…

昭和19年(1944)の今日は、拉孟守備隊玉砕の日。 拉孟は、現在の雲南省に位置する。 総兵力は日本軍1260名 米中軍約72000名 日本軍の生存者10人未満

1945年の今日は、ベトナム民主共和国の建国が宣言された日。 仏印は、フランスの植民地でしたが ドイツがフランスを降伏させ、ヴィシー政権が誕生すると 日本軍が仏印に駐留する条約を結び フランスの勢力を一掃しました。 ホー・チ・ミン(阮愛国)は、ソ連…

久々に良いゲームに出会いました。 いや、実は「ひぐらしのなく頃に」なんですが その中に「仲間とは何ぞや」と問いかけるような部分があって フッと考えることができたので、良いなぁと思ったのです。 そこで思い出したのが、こういう故事でした。 中原にあ…

1944年の今日は、グァム島が陥落した日。 グァム島は第29師団(高品彪中将)1万2816人 海軍は7995人で、ほとんどが設営隊や警備隊。 米軍は5万5000人という大兵力でした。 やはりここでも、水際作戦を試みたわけですが サイパンで痛い目にあっていた米軍は陽…

昭和20年の今日、長崎に原爆投下。 B29「ボックスカー」によって投下されました。 実は長崎、戦略爆撃調査団は難色を示したそうです。 というのも、長崎は狭隘なところで、戦果が確認しにくいから。 小倉が曇りで、長崎に落ちたというのは有名な話ですが そ…

そうそう、ところで仙台市泉区の泉って何のこと? っていう疑問があったので調べてみたんですが 泉ヶ岳っていうのが正解。 疑問はあっけなく氷解したのでありました。 なんだか七北田村とか根白石村とか吸収したみたいです。 まぁ、元々泉区は戦国時代から権…

1945年の今日は、広島の原爆投下の日です。 テニアン島を離陸したB29「エノラ=ゲイ」が8時15分投下。 24万7787人が死亡。 因みに、テニアン島に原爆を運んだ巡洋艦「インディアナポリス」が 潜水艦によって撃沈されています。 原爆を運び終わった後だった…

1993年の今日は、北海道南西沖地震があった日。 北海道南西沖を震源とする マグニチュード7.8の地震が発生。 奥尻島に津波が襲来し死者230名。 奥尻島といえば、この地震で よく再現ドラマが作られました。

今日は、国連小型武器破壊の日。 拳銃やライフルといった 安価で殺傷能力が高い武器を 廃棄することを奨励する日です。 例えば、AK47。安価な上に性能が良く テロリストは良くこの小銃を使うのです。

昭和12年(1937)の今日は盧溝橋事件があった日。 盧溝橋(マルコーポーロ橋)で日中両軍衝突。 日中戦争へ拡大。 実はこの時、日本軍司令官だったのが 牟田口廉也で、前線で指揮を執ったのが 一木清直大佐でした。 一木清直大佐は後に太平洋戦争でガダルカナ…

今日は、アメリカ独立宣言の日。 起草者はトマス・ジェファソンで 初代大統領がジョージ・ワシントン。 副大統領がジョン・アダムス。 英国のコーンウォリス将軍をヨークタウンにて破り 英軍は降伏。 ちなみに英軍は赤い軍服を着用していたため 「レッドコー…

1948年の今日は、福井地震があった日。 九頭竜川下流域を震源。 死者・行方不明者3769名。 繊維業が壊滅し当時の物価で10億円被害。 これでも戦後日本では阪神淡路大震災に次ぐ被害。

1945年の今日、沖縄戦が終結した日。 何をもって沖縄戦の終了とするかは諸説ありますが 一般的には牛島満中将、長勇中将の自決をもって 日本軍の組織的戦闘の終了を沖縄戦の終了としています。 実際にこの地方の降伏が調印されたのは9月7日のことでありまし…

今日は信用金庫の日です。 全国の信金ATMの手数料が0円。 それならずっと0円にしろよって話ですが それはタブーです。禁句です。 じゃあ何で今日は信用金庫の日なのか。 昭和26年の今日は信用金庫法が施行された日。 中小企業と国民大衆の金融の円滑を図る…

1960年の今日はチリ地震津波があった日。 チリ地震の22時間後、三陸沿岸に 津波が襲来しました。死者は実に139名。 しかし、チリの地震による津波が太平洋を横断して 日本に被害を及ぼすなど誰が想像できたでしょうか。 無論日本だけが被害を受けたわけでは…

1968年の今日は、十勝沖地震が発生した日。 襟裳岬沖140〓を震源とする マグニチュード7.8の地震発生。 苫小牧市では震度6を記録。 死者52名の被害を出しました。 現在でも十勝沖では活発な地震活動が記録されています。

1942年の今日は、珊瑚海海戦があった日。 珊瑚海は南太平洋に位置しておりまして 日本海軍は東部ニューギニアのポートモレスビーを 占領すべく機動艦隊を出撃させ、米軍がそれを迎え撃つ形になりました。 第四艦隊司令官は井上成美中将。米軍第17機動艦隊司…

1962年の今日は常磐線三河島衝突事故があった日。 貨物列車の信号無視により 取手行の電車が追突。そこに上野行きの 上り列車が追突しました。 この事故により死者160名、負傷者300名の大惨事に。 以降、自動列車停止装置の設置を義務化となりました。

1975年の今日は、サイゴン陥落の日。 ベトナム戦争は、北ベトナムがサイゴンを陥落せしめたことによって 終了したわけですが、それにしても南ベトナムの脆弱さと 北ベトナムの粘り強さに瞠目せざるを得ません。 北ベトナム。思えばインドシナ紛争においては …

1994年の今日は中華航空墜落事故があった日。 中華航空機エアバスA300型機が 名古屋空港で墜落。 264名が死亡しました。 原因は、着陸態勢に入っている時に、誤って ゴー・アラウンド(着陸復航)モードに入ってしまったため。 ゴー・アラウンドに入ると、…

今日は京浜東北線電車火災があった日。 折りしも山の手線が線路異常で止まりました。 この事件は実に近い場所で起こっています。 ところがニュースでは、明日が福知山線脱線事故 だというのです。 確かにそうなのですが、京浜東北線電車火災はそもそも 昭和2…

1943年の今日は、海軍甲事件があった日。 つまり山本五十六元帥が戦死した日です。 ブーゲンビル島上空で撃墜され戦死。 ちなみに撃墜したのはP38ライトニングという双発の戦闘機。 山本元帥が乗っていたのは一式陸攻といって 長距離飛行が可能ではあるけれ…

実は昨日のことなんですが 1952年、日本初の民間旅客機「もく星号」が三原山に 墜落した日です。 もく星号はマーチン202型機の旅客機で、日本の初めての 旅客機でした。その頃は日本人パイロットは登場していませんで アメリカ人パイロットでした(ノースウ…

今日の1970年は、大阪天六地区のガス爆発があった日。 大阪大淀区一帯を中心に ガス管からガス漏れが発生し、引火爆発しました。 野次馬が集まってきたことから、最初はちょっとした ガス漏れ火事だったと推測できます。しかしながら ガスというのは目の見え…

今日は、コマンドロスキー諸島沖海戦があった日です。 1944年の今日、アリューシャン列島のアッツ島攻略に 乗り出した連合軍を迎撃するために日本の連合艦隊が 出撃しました。 この海戦で、重巡洋艦「ソルトレイクシティー」が大破 日本側も重巡洋艦「那智」…

1947年の今日は、国鉄八高線事故があった日。 スピードの出しすぎで脱線。 3両が線路脇に転落、175名死亡となりました。 鉄道事故史上最悪の惨事となりました。 JRになってからもいろいろと事故は絶えませんが 大体が人為的なものです。 会社側は労働者の権…

旧農林中金仙台支店がこの度、三菱地所に売却 解体されることになりました。これが惜しいことに昭和初期の 西洋建築なんですよ。当の農林中金、JAビル宮城に入っているので 現在空き家なんですが、1938年建築の重要な建物で 戦災にも耐え続けてきたもので…

1982年の今日はホテルニュージャパン火災の日。 寝タバコによる火災発生。 死者33名。 避難経路や消化装置の不備が指摘されています。 あの蝶ネクタイの横井社長は、今でいう堀江さんみたいな人で 企業買収で成り上がってきた人だったそうです。 それでコス…