白雉日報社公式ブログ

日本第一党東北地方の何でも屋さん。

婚活は「ブーム」で終わるか?

何でも今、婚活がまた再燃しているらしい。というか宿命だけどさ。
早い話、この婚活ブームというのは、起こるべくして起こったんだと思うよ。
なぜかというと、まぁいろんなライフスタイルの側面があると思うけども
今の世の中では、不況だし、薄給だ。
そこで女性は働きに出る。そうすると、やはり子作りは…となる。
子どもは正直、金がかかる。大学卒業まで育てるとしたら
平均で4000万ほど必要なのだ。
女性も女性で、自分の趣味だの友達との付き合いもある。
そんな幸せな時間を無くしてまで子ども欲しいですか?と。
子作りは義務じゃないからね。そういうことになる。
そして子どもの数もどんどん減ってきて、少子高齢化が叫ばれ始めた時にはもう遅い。
少子化高齢化で、労働力も減少傾向にある今、女性は次から次へと
社会へ出ることが求められている。寿退社したものの、また戻ったりしてね。
そうすると、やっぱり育児をするヒマなんかあるわきゃない。金もない。
女性も限りがあるから、出し尽くしたらもうどうしようもない。
そんな悪循環に陥っているのだ。


で、散々言われているのが
○家庭所得の上昇(或いはベーシック・インカム
子育て支援(待機児童解消だの、私立学校の学費低減だの)
○年金の税源を税方式にするか、廃止する。
というものだ。


ベーシック・インカムとは、生活に最低限必要な経費を支給することで
これは人間の生存権に由来するやり方だ。
まぁ、前向きに言えば、それだけ貰えれば、将来への不安もなく
消費意識も高まるだろうし、子どもも欲しくなると思う。
そうすることで、経済の円滑油として期待が持てるわけだが。
家庭所得の上昇というのは当然あってしかるべきだ。
一生懸命汗水垂らして働いてるのに、何で革張りの椅子にふんぞり返ってるやつには
故人献金だの、某建設だの、P資金だのが非課税でいくんだ?
そりゃ怒るわけですよ。
だから、国会議員の2世3世は、政治資金規正法は読むかもしれないが
労働基準法は読まない。そう思われてもしょうがないでしょ。
地盤、看板、カバンさえありゃいいんだから。
ぶっちゃけ、もう直接民主制でいいんじゃないすか?