白雉日報社公式ブログ

日本第一党東北地方の何でも屋さん。

感染続く新型コロナウィルス。挙国一致で拡大阻止を

世界中で猛威を振るい続けている新型コロナウィルス。

国内においても、2月25日にわが国政府が「対策基本方針」を決定し

その発表に従って、イベントの中止や延期が相次いでいる。

今や訪日外国人観光客(インバウンド)の需要は期待できない。

わが国政府は、被害を受けた宿泊業者への支援や、終息後も出てくるであろう

風評被害への対策についても講じる必要がある。

とはいえ、そのためには新たな予算措置が必要である。

国会では未だに桜を見る会問題をやっている。

平時では、「まーたバカやってんな」と呆れるくらいで終わるのだが

この非常事態で何をやっているのか。挙国一致で新たな感染の阻止や

検査体制の充実を図るべきである。

 

イランでは保健次官が感染

 

恐らくは、感染した人の中では最も高官になるのではないか。

イランの保健省で24日に行われた記者会見。イラジ・ハリルチ保健省次官が

終始汗を拭き、時折せき込む様子が映し出された。


イラン保健次官、記者会見でしきりに汗を……新型ウイルス感染が翌日判明

実はハリルチ次官、その後に検査を行ったところ陽性となったのである。

現在、同次官は隔離され、療養しているが、軽症のようである。

政府高官でさえこうだ。

わが国でも、厚生労働省内閣府職員の感染が確認されており

政府職員であっても常にリスクにさらされているのが現状だ。

確かに、感染しても重症化するのは20%に過ぎないが

基礎疾患が悪化して危険な状況になる場合もあるし

これから何らかの変異を遂げないとは言えない。

 

思い切った対応策が必要

 

呆れかえるのは、口では「自粛を」だの「延期を」だの言っている永田町の

お歴々が、自分のパーティーとなると盛大に行う点だ。

羊頭狗肉とはこのことだろう。こんなことで封じ込めができるとは

到底思えない。思い切って、最小限の人員以外はテレワークにするといった

試みを「義務化」してはどうか。それくらいの施策を行わないと

どうやら、わが国では「無理をしてしまう」ようである。