白雉日報社公式ブログ

日本第一党東北地方の何でも屋さん。

地方版

知らなかった「女川防備隊」の悲劇

平成31年の年が明けた。 平成最後の三が日を迎え、感慨もひとしおである。 そういえばと護國神社奉賛会の会員更新もしなければと思ったため 日本第一党宮城県本部の斎藤さんと一緒に護國神社に初詣に行ってきた。 現地で待ち合わせをしたのだが、少々早めに…

百貨店崩壊、まちはどうなる?

相次ぐ百貨店の閉店 大変久々になってしまった。 ツイッターで情報は発信しているものの、やはり長文になる場合は ブログに限るだろう。 さて、地方老舗百貨店が壊滅的な状態に置かれている。 6月30日には、北海道函館市の老舗百貨店「棒二森屋」が2019年1…

オプトロムが上場廃止へ、仙台の企業は今年2社目

CD・DVDの製造などを手掛ける株式会社オプトロム(仙台市青葉区、竹下俊弘社長) は、8月31日反社会勢力との関わりについて、隠蔽ならびに虚偽の報告を行ったとして 名古屋証券取引所セントレックスの上場廃止が決定したことを公表した。 同社は2014年2月2…

弊社記事「アニメ『WUG』の失敗、続編で巻き返しを」について

7月29日付け当社記事「アニメ『WUG』の失敗、続編で巻き返しを」 を掲載したところ、直接的なご指摘や反論はなかったものの ツイッターなどで感想・反論を述べておられる方を 何人かお見かけした。WUGを好き嫌いという感情論ではなく そもそも失敗だったの…

茨城空港開港5周年、安い利用料とコラボで人気

茨城県小美玉市にある茨城空港が今年3月に開港5周年を迎えた。 同空港は、もともと航空自衛隊「百里飛行場」であり 首都圏北部の玄関口としての役割を期待されて 2010年3月に民間営業が始まった。 旅客ターミナルはおよそ7800平方メートルで 1階には搭乗…

大洗鹿島線が開業30周年!

アニメ「ガールズ&パンツァー」の舞台となり 「聖地巡礼」として地域活性化に成功している 茨城県大洗町の鹿島臨海鉄道株式会社では 水戸―鹿島を結ぶ「水戸大洗線」が14日、開業30周年を迎えた。 同社の設立は1969年であるが、貨物専業であった。 国鉄(現J…

りんごの収穫が真っ盛り!

秋の味覚として知られるりんごの収穫が 佳境を迎えている。 福島県福島市にある瀬戸弘幸氏の農園でも りんごの収穫を開始。 22日からの連休で、数十人もの人がお手伝いに参上し 赤く熟したりんごを丁寧にもぎ取っていた。 在特会宮城支部でも、せと氏のりん…

まちづくりの限界

普段からまちづくりに関して、勉強しているわけだけど まちづくりって具体的に何?といわれそうである。 景観やインフラ整備、文化振興などは当然であるが 突き詰めていけば、「人が集まるまち」にするにはどうすれば良いか これにつきるであろう。 人口の数…

WUGオフ会が大盛況!

仙台を舞台にしたアニメ「Wake Up, Girls!」の地元ファン によるオフ会が3月1日、青葉区の「ニテンゴ」で開催された。 このオフ会は、以前からファンの間で要望はあったものの 企画を立てて開催するのは今回が初めて。 当日はMOVIX仙台で舞台挨拶も行われ…

石巻で、復興を考えた。

仕事で石巻市に行ってきたのだが そろそろ、「何してんのっしゃ」とごしゃがれそうな 雰囲気を醸し出している石巻の復興状況。 もちろん、大きな復旧は終了している。 つまり、道路を直したり、ガレキを片付けたり・・・。 だが問題は、復興である。 宮城県…

世間は狭い

仕事帰りに、アーケードのドラッグストアをぶらついていた 時のこと。 (レジ混んでんなー。ちょっと時間潰すか) と思っていたら、「菊地さん、菊地さん」と呼ぶ声があった。 ん?と思ってみてみたら、たまにお会いする参加者の方だった。 再会を喜ぶと同時…

楽天パレードで仙台がお祭り状態!

本日、東北楽天ゴールデンイーグルスの優勝パレードが 青葉区の東二番町通りで行われ、実に約21万人の観衆が喝采を 送った。 パレードでは、特注の2階建てオープンバスに選手らが乗り 沿道の声援に応えていた。 また、当日は中心部の百貨店で優勝パレード記…

東北方面隊が創隊53周年、記念行事を予定

陸上自衛隊東北方面隊(仙台市、田中敏明総監)が創隊53周年を迎え 9月29日、記念行事を開催する。 東北方面隊は、昭和35(1960)年、方面管区制導入に伴い 第6管区隊と第9混成団を基幹として誕生したのが始まり。 東北6県の防衛、災害救助活動など…

仙台空襲から68年

実は昭和20年の7月10日といえば、ご存知の方は多いと思うが 仙台空襲が行われた日である。従って、戦災復興記念館では 空襲を忘れないための企画展が行われていて 市主催の各種イベントも並行して行われている。 この仙台空襲、犠牲者は800名から1000名に上…

仙台港ICが開通

仙台港ICが1日、開通した。 1日には開通式が行われ、さっそく多くの車両が利用した。 このIC、震災前から計画されていたものだが、震災により ようやく竣工と相成った。 しかし、仙台港北ICとは2キロも離れていないため その効果には疑問視する声も。とは…

見直されるBCP、国際化に期待

さて、ぼちぼち企業の工場も稼動しつつある。 これも外国からは驚きをもって注視されている。 四川大地震のあった支那をはじめ、スマトラ島のあるインドネシア などは、震災発生から一ヶ月ほどですでに自動車の生産が 始まったことなどを信じられない現象と…

農林水産業被害額約9148億円

宮城県の産業別被害で、農林水産業がすこぶる甚大 というのはすでに周知のとおりだが 県が行った調査によると、津波による塩害により 約8割の稲作農地が使えなくなったとのことだ。 4月9日時点での農林水産業の被害額は約9148億円で 最も大きかったのが、…

被災者のための支援制度

○生活 災害弔慰金 ・生計維持者が死亡した場合、500万円を超えない範囲で支給 ・その他の者が死亡した場合、250万円を超えない範囲で支給 受給遺族:配偶者、子、父母、祖父母 災害障害見舞金 ・受給者:地震により、重度障害(両目失明、要常時介護など)を…

仙台港・多賀城の惨状について

友人空氏の職場が、どうなっているのか 様子を見に行きたいということで 自分も仕事を兼ねて多賀城に行ってきました。 多賀城は仙台市より東部にありまして、海にも程近い場所。 かなりの規模が浸水したということでもあります。 仙台港に向かう途中の道路、…

荒浜より緊急のお知らせその2

本日は、200人から300人のご遺体が収容された 仙台市若林区荒浜地区に再び行ってまいりました。 今回は、仲間のH川さんが同行されて、装備も整えての出発。 一昨日通れなかった場所も通ります。 その前に、仙台港の火災現場に行こうと 蒲生地区から向かおう…

荒浜より緊急のお知らせ

本日、200名から300名のご遺体が発見されたという荒浜地区ですが 買出しのついでに、行ってきました。 新聞報道等では空撮しかございませんで 実際に行ってみた写真をご覧にいれたいと思います。 荒浜に向かう途中の遠見塚国道4号線歩道橋。 一部崩れてしま…

ホテル仙台プラザ閉館、老舗消える

ホテル仙台プラザ(青木昌敏社長)が債権を差し押さえられ 今月25日に閉館する予定であることがわかった。 同ホテルは、東京海上ホールディングスに敷地・建物を売却し それを借り受けることで負債の圧縮に努めていたが 賃貸料をめぐって折り合わず、訴訟に…

中野剛志先生の講演会告知

平成23年3月5日、宮城県仙台市におきまして 中野剛志先生の講演会を開催いたします。 TPPについて正しく知って頂くための講演会です。 是非、ご家族・お友達をお誘いになってご参加下さい。 TPPは典型的な地方切り捨てです。 地方から、大きな「TPP反対…

文化財の活用と補償

今日は「文化財防火デー」ということで 青葉区にある大崎八幡宮では消化訓練が行われた由。 これは、1949年に法隆寺金堂の壁画が焼失したことを受けて 文化財を火の手から守ろうということで始まった日。 こういった取り組みは非常に良いことだ。 考古学会会…

とある警察署長の自殺

知り合いの警察署長が、実は自殺されていたことがわかった。 あまりにショックで、思わず名刺を確認してしまった。 生活安全課時代にお会いした後、遠くに赴任されたので なかなかお会いする機会がなかったが こういう事態になっていて、本当にショックだ。 …

東北各地でどんと祭

本日、宮城県内で毎年恒例となっているどんと祭が 各地の神社・仏閣で行われ、若林区にある陸奥国分寺薬師堂では 多くの出店が軒を連ね、多くの市民で賑わった。 どんと祭は、正月飾りなどを奉焼し 今年一年の健康や無事を祈るという恒例行事で 東北各地で行…

小売厳しいなぁ

スーパーのモリヤが、先週民事再生法を申請し 経営破たんしたわけだけど、影響は結構深刻みたいだ。 まぁ、6店舗を閉鎖するってことだけど 勘違いしないでほしいのは、民事再生の場合は あくまで会社の再生を目的とした点にある。 従って、資金繰りは信用力…

県内各地でどんと祭、今年一年の幸福願う

県内各地で冬の風物詩「どんと祭」が行われた今日 若林区にある陸奥国分寺薬師堂でも、どんと祭が行われ 多くの人々が詰め掛けた。 どんと祭は、東北各地でこの時期に行われる祭事で 正月飾りやお守りなどをご神火で燃やし、今年一年の 家内安全や商売繁盛な…

新仙台市長に前副市長・奥山恵美子氏

仙台市長選の投開票が27日行われ、前副市長の奥山恵美子氏が 同じく前副市長の岩崎恵美子氏を大差で破り、政令都市では初の 女性市長となった。奥山氏は、梅原前市長に副市長に起用されたものの 方針が合わないとして辞任。立候補が最も早く、民主・社民など…

住み良きまち、仙台!

ログスターさんのほうで、ブログのテーマを 住んでいるまちの良い点ということだったので ぜひ応募したい! 外部の方からは、仙台人は「無愛想」だの「内に篭る」だの いわれているけれども、仙台人といえば伊達政宗! 今もゲームやアニメで絶大な伊達政宗が…